ロケットケンキュウシツ
ガレキ・プラモ・TOY・映画など趣味についての雑記
2018/05/06(日)
第3回16bitModels展示会 ボランダの製作 (2/3)
前回からの続き、第3回 16bitModels展示会 に出展したボランダの製作記録です。

塗装


塗装はクレオスのMrカラーです。以下カラーレシピです。

 イエロー: GX4 キアライエロー + GX1 クールホワイト
 グリーン: C104 ガンクロームの下地にGX104 クリアグリーンをオーバーコート
 紫   : C104 ガンクロームにGX108 クリアバイオレットをオーバーコート
 ピンク : C63 ピンク + GX1 クールホワイト

16bitModels ボランダ製作
16bitModels ボランダ製作

口、眉のラインは薄めたタミヤエナメルのハルレッドをスミ入れ気味に。
顔、目の周囲にGX106クリアオレンジでシェイドを入れた後、
最後に全体をガイアのつや消しクリアーでコートしました。
16bitModels ボランダ製作

ベース


ベースは百円ショップで買った白木材のボックスを素材に、
表面にウォルナットの端材を貼り付けてデコレート。
正面はゲームのロゴを塗装してブライワックスで仕上げました
16bitModels ボランダ製作
16bitModels ボランダ製作
16bitModels ボランダ製作
16bitModels ボランダ製作
16bitModels ボランダ製作

完成画像


16bitModels ボランダ製作
16bitModels ボランダ製作
16bitModels ボランダ製作
16bitModels ボランダ製作
16bitModels ボランダ製作

もう少し続きます・・・

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:プラモ・模型 - ジャンル:サブカル

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する

管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2004-2005 Powered By FC2ブログ allrights reserved.